こんにちはかみむらです。Gitのバージョンが上がって、新規機能がいくつか追加されたみたいです。なので、下記のgithub blogの記事を参考にしてためそうと思いましたが、gitのバージョンを上げるのが初めてだったので、若干つまずきました。

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉
- 作者:湊川 あい
- 発売日: 2017/04/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
今回はubuntuのバージョンを最新に上げた方法のメモ記事です。
UbuntuのGitを最新バージョンに上げる
まずは今使っているGitのバージョンを確認します。おそらくUbuntuでは、古いバージョンのGitが入ってるはずです。なので、これを一旦アンインストールして、再度最新のGitをインストールします。
現在のGitをアンインストール
sudo apt-get autoremove git
PPA providerを使って、最新のGitを再度インストール
$ sudo add-apt-repository ppa:git-core/ppa $ sudo apt update; $ sudo apt install git
Gitのバージョン確認(ブログを書いた時点のバージョン)
$ git --version git version 2.23.0
無事最新のGitのバージョンにあげることができました。