hiro08gh

ソフトウェアに関すること

vim-fugitiveでvimの開発体験を上げるtips

もしvimを主流のエディターとして使っているのであれば、vim-fugitiveは必須のプラグインと言えます。vim-fugitiveとはvimのエディター内でgitのコマンドを使うことができるユーティリティプラグインです。ですが、通常のgitコマンドではなく、vim-fugitiveのお作法的なコマンドとなりますので、よく使う主要なコマンドを紹介します。

インストール方法

公式サイト
vim-fugitive
github.com

vim-gigutter
github.com

今回は2つのプラグインをインストールします。vim-gitgutterはエディター上でgitのコマンドを扱うプラグインで、viim-fugitiveはシンタックスを有効にするプラグインです。お使いの環境に合わせてインストールしてください。私はdeinを使ってるので、二番目の方法でプラグインをインストールします。
Neobundle

NeoBundle 'airblade/vim-gitgutter'
NoeBundle 'tpope/vim-fugitive'

dein.vim

plugins
repo = "airblade/vim-gitgutter"

plugins
repo = "tpope/vim-fugitive"

インストールが完了しましたら、実際にvimでgitを扱ってみましょう。

vim-fugitiveの使い方

まずはどんなコマンドが用意されているか確認します。vimのエディター上で、下記のコマンドを実行してみてください。とりあえずvim-gitgutterの操作で困ったらhelpを開きましょう。

:help fugitive


さてここからはgitを使うなら頻繁に使うであろうコマンド類をvim上で操作してみます。

vim-fugitiveの基本コマンド

git add

:Gwritte

git commit

:Gcommit

git status

:Gstatus

git blame

:Gblame

git mv

:Gmove

git grep

:Ggrep

git checkout

:Gread

git diff

:Gdiff

vimrcの設定

最後に私が設定しているvimrcの設定です。わざわざセミコロンを入力してGxxxと打つのはとても面倒なので、私はLeader + コマンドで割り当てています。

"vim-fugitive
nnoremap <leader>ga :Git add %:p<CR><CR>
nnoremap <leader>gc :Gcommit<CR><CR>
nnoremap <leader>gs :Gstatus<CR>
nnoremap <leader>gp :Gpush<CR>
nnoremap <leader>gd :Gdiff<CR>
nnoremap <leader>gl :Glog<CR>
nnoremap <leader>gb :Gblame<CR>

最後に

vim-fugitiveの紹介でした。